春になると一斉に植物が動き出しますね。
新芽や花や葉が、どんどんと。
ニョキニョキ、ムクムク、土から顔を出す旬のものといえば、たけのこ。
タケカンムリに旬と書いて、筍!
今年は例年よりも早く顔を出している気がします。
タケノコは、食べたらとってもおいしくて、まさに旬の、植物の一番の成長点をいただいている感覚です。
毎年楽しみではありますが、私にとってはタケノコとの闘いでもあるのです。
出始めたら、毎朝パトロール。
竹になってしまうと切るのが大変なので、タケノコのときに掘っておいしくいただきます。
放っておいたら、縁の下から生えてきてしまうかもしれないですから。
きちんと整備した山ではないので、見つけるのも一苦労。
画像二枚目、どこにタケノコが出てきてるかわかりますか?
三枚目の赤丸の中に緑の葉がスッと出てますね。
そこを掘ると、四枚目のようなタケノコが姿を現します。
プロは、こんなに葉が出ている状態を掘りません。葉も土の中にいて、土がモコッと盛り上がったところを探すのです。
そして、きれいに赤いプツプツのところまで掘り出しますが、私にそんな余裕はないので(笑)、メキメキと折ってしまいます…
本当は、もっときれいに掘るといいのですよ。
でも、毎日これをやってみてくださいよ、午前中でダウンです…
それでも、食べるためにがんばります!
だって、おいしいんだもん!
画像の最後は、ちょっと目を離したときのタケノコです。
二、三日のうちにとんでもない早さで成長しています。
こうなったら食べられないので、折って、子供達が皮を剥いて遊びます。
竹がどんなふうにできているのか、節が初めの頃は詰まっているのを観察したり、皮がケバケバしているのを触ったり、剥いても剥いても皮があったり。
自然溢れる香取市って、最高ですよ!
#かとりっぷ
#香取町旅
#NipponiaSawara
#たけのこ掘り
#タケノコ
#たけのこ
#香取市
#小江戸
#佐原
#小見川
#山田
#栗源
えになるかとり かとりっぷ
第百五十一回 たけのこどーこだ
文・写真 きのしたまみ
提供元(株)NIPPONIA SAWARA